「ペネトレーションテストについて」ドキュメントの公開(脆弱性診断士スキルマッププロジェクト)
コンピュータシステムに対して実施するセキュリティテストの1つとして「脆弱性診断」がよく知られています。「脆弱性診断」は脆弱性診断士スキルマッププロジェクトでも紹介しているような脆弱性を発見するためのセキュリティテストの手法です。
一方で最近は「ペネトレーションテスト」を採用する組織や、ペネトレーションテストサービスを提供する事業者(テストベンダー)が増えてきました。 ただ、現状では「ペネトレーションテスト」という名称に共通認識がなく、テストベンダーによっては「脆弱性診断」のことを「ペネトレーションテスト」と呼んでいることもあり、テストを採用する組織が目的に合ったサービスを見分けることが難しくなっています。
弊社代表取締役上野宣が代表を務める「脆弱性診断士スキルマッププロジェクト」では「ペネトレーションテスト」の位置づけを明確にし、セキュリティテストを活用する組織が実施目的に合うサービスを選択できることを目的とした「ペネトレーションテストについて」というドキュメントを公開しました。